中古マンションにパントリーを設置したい!種類や費用を解説

パントリー

食料品やキッチン家電などを収納するパントリーは、中古マンションに後付けできます。

家電製品や普段あまり使用しないものも収納できるので、パントリーがあればキッチン周りをすっきりと片づけられるでしょう。

パントリーの種類にはどんなものがあるのか、また後付けするメリットや注意点をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

また、中古マンションにパントリーをつくる際の費用目安もご紹介します。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

そもそもパントリーとは?

パントリーとは、キッチン内やキッチンの近くに設けられた収納スペースのことです。

常温保存可能な米や乾麺、缶詰、調味料、水などの食料品や、キッチン家電、お正月などの季節の行事やお祝いごとなどで使う食器などを保管できます。

災害時の非常食、普段あまり使っていない家電製品、ティッシュペーパーやラップなどの消耗品などを置く場所としても活用できるでしょう。

パントリーの種類

パントリーは次の2つの種類に分けることができます。

  • ウォークイン型
  • 壁面収納型

それぞれの特徴やメリット、注意点をご紹介します。

ウォークイン型

ウォークイン型は、収納庫として独立しているタイプのパントリーを指します。

箱買いしたペットボトルや大型家電など、かさばるものでも収納できる点がウォークイン型のメリットです。

ウォークイン型は、扉のある個室型と扉なしのオープン型に分けられます。

個室型は開け閉めが必要なため、手に食器などを持っているときには利用しづらいと感じるかもしれません。

一方、オープン型は荷物を持っているときでも利用しやすいですが、リビングなどからも丸見えになってしまう点が気になる可能性があります。

壁面収納型

壁面収納型は、食器棚のように活用できるパントリーです。

キッチンやキッチン周りに空間の余裕がないマンションでも作れるので、後付けしやすいでしょう。

また、キッチン内に壁面収納型のパントリーを設置すれば、調理中もものを取りやすくなります。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、中古マンション探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
「なかなか物件が見つからない」「物件探しに疲れた」という方はぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

中古マンションのパントリーのメリット

中古マンションにパントリーを作ることには、次の3つのメリットがあります。

  • 収納スペースが増える
  • 整理整頓ができる
  • まとめ買いしてストックができる

それぞれのメリットについて解説します。

ちゅうこマコラム用バナー横

収納スペースが増える

パントリーがあれば、収納スペースを増やすことができます。

食料品や調理家電だけでなく、置き場がなかった細々としたものも置くことが可能です。

元々の収納スペースが少ない中古マンションの場合は、パントリーを後付けして収納スペースを増やすのもおすすめです。

整理整頓ができる

細々としたものをパントリーに片づければ、キッチンやダイニングなどを整理整頓できます。

扉付きのパントリーにすれば、マンション内の空間がよりすっきりと見えるでしょう。

まとめ買いしてストックができる

収納スペースができたことで、まとめ買いがしやすくなります。

安いときにまとめて買ったり、災害などの非常時に備えたりできるでしょう。

中古マンションのパントリーのデメリット

中古マンションにパントリーを作るときは、次の3点に注意が必要です。

  • 物で溢れてしまう可能性がある
  • 調理や移動に支障がないスペースが必要
  • 設置するための費用と時間がかかる

それぞれの点になぜ注意すべきか、デメリットを回避するための方法もご紹介します。

物で溢れてしまう可能性がある

パントリーがあることで多くの物を収納できるようになる分、きちんと整理しないと物で溢れかえって使い勝手が悪い場所になってしまいます。

どこに何があるかわからない、賞味期限切れの物ばかりになるなどの恐れがあるので注意が必要です。

こまめに収納しているものの賞味期限を確認したり、古い物を手前に置いたりすると、期限切れを回避しやすくなります。

また、食料品や水、食器などを置く棚をあらかじめ決めておき、パントリー内で探し回ることがないようにしましょう。

調理や移動に支障がないスペースが必要

パントリーを作るには、ある程度のスペースが必要です。

パントリー自体のスペースはもちろんのこと、普段の調理やキッチンへの移動、キッチンからの移動に支障が出ないようパントリーを設置できるスペースが求められます。

余裕を持って設置できないときには、壁面収納型などのあまり動線に影響が出にくいパントリーの設置を検討しましょう。

また、パントリーのスペースを小さくすると、キッチン周りのスペースに支障が出にくくなります。

設置するための費用と時間がかかる

パントリーを設置するには、費用も時間もかかります。

より大きいパントリーを設置したり、より収納スペースが増えるように棚を設置したりすれば、費用も時間も比例してかかってくるでしょう。

予算や目的を踏まえて、パントリーを設計することが大切です。

また、予算が厳しいときはパントリーを設置しない選択肢も検討できるでしょう。

中古マンションにパントリーを設置する費用相場

ウォークイン型のパントリーの設置には、10万~50万円程度の費用がかかります。壁面収納型であれば5万円程度で作れますが、扉をつけるときにはウォークイン型とあまり変わらない程度の費用がかかることもあるので注意しましょう。

扉の種類や素材、棚の数などによってもパントリーの設置費用は異なります。

いくつかの内装業者から見積もりをとり、費用を比較検討するようにしましょう。

まとめ:中古マンションにパントリーを設置して暮らしをもっと豊かに

パントリーを設置すれば、キッチンの細々とした食料品や家電製品などをまとめて収納でき、空間がすっきりと見えます。

また、パントリーの収納力によっては、ダイニングなどの細々としたものも片づけられるでしょう。

収納したい物やダイニングへの動線なども考えてパントリーを設計すれば、より満足度の高いリフォームが完成します。

ちゅうこマ!では、様々な中古マンションを多数取り扱っています。

今後引っ越しを検討されている方は、エリアや近隣施設などでも中古マンションを絞り込めるので、ぜひご覧になり理想の住まいをお探しください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、中古マンション探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
「なかなか物件が見つからない」「物件探しに疲れた」という方はぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて