内装リフォームの費用はどれくらい?中古マンションにおける相場

何も置いていない部屋

中古マンションの内装をリフォームすると、築年数が経過している物件でも美しい状態で生活できます。

しかし、内装リフォームの相場は築年数によっても大きく変わります。

築年数ごとにどの部分のリフォームが必要になるのか、どの程度の費用がかかるのか解説するので、ぜひ参考にしてください。

また、リフォーム費用を抑えるコツやリフォーム時に注意するポイントもご紹介します。

この記事を最後まで読んで、満足度の高い内装リフォームを完成させましょう。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

中古マンションの内装リフォームの費用相場

中古マンションのリフォーム相場は、築年数によって異なります。

時間の経過とともに壁紙やフローリング材などが劣化するため、リフォーム費用も高額になります。

部屋の広さやメンテナンスの状況によっても異なりますが、20年未満であれば200万円前後、20年を超えると300万円を超えることが一般的です。

築年数ごとにどの部分のリフォームが必要になるのか、またどの程度の費用がかかるのか解説します。

築20年未満の場合

築10年を超えると、そろそろ壁紙や洗面台などの交換が必要になってきます。

畳の部屋がある場合は、畳表替えも必要になるでしょう。

20年未満の中古マンションでリフォームが必要になる部分と、費用目安(床面積70平方メートル)は以下のとおりです。

すべてをリフォームする場合には200万円前後かかります。

リフォーム内容 費用目安
壁紙の張り替え 約40万円
畳表替え 約3万円
洗面台の交換 10万~20万円
給湯器の交換 15万~20万円
トイレの交換え 10万~20万円
システムキッチンの交換 60万~80万円
ユニットバスの交換 65万~80万円

築20~30年の場合

築20年を過ぎると水回り全体のリフォームが必要になってきます。

また、家族構成が変わる場合も多いため、間取り変更なども実施すればリフォーム費用は200万~400万円ほどになることもあるでしょう。

築20~30年で想定される主なリフォーム内容と費用目安は以下のとおりです。

リフォーム内容 費用目安
壁紙の張り替え 約40万円
畳表替え 約3万円
洗面台の交換 10万~20万円
給湯器の交換 15万~20万円
トイレの交換え 10万~20万円
システムキッチンの交換 60万~80万円
ユニットバスの交換 65万~80万円
間取り変更(部屋を連結する) 約70万円

築30~40年の場合

築30年を超えると、フローリングの張り替えが必要になってきます。

また、築10~20年あたりで水回りをリフォームした場合でも、再度水回りのリフォームが必要になるでしょう。

部屋の広さや使っている資材のグレードにもよりますが、400万~600万円ほどかかることもあります。

築30~40年で想定されるリフォーム内容と費用目安は以下のとおりです。

リフォーム内容 費用目安
壁紙の張り替え 約40万円
畳表替え 約3万円
フローリングの張り替え 45万~90万円
洗面台の交換 10万~20万円
給湯器の交換 15万~20万円
トイレの交換え 10万~20万円
システムキッチンの交換 60万~80万円
ユニットバスの交換 65万~80万円
間取り変更(部屋を連結する) 約70万円

築40年以上の場合

築40年を超えると、壁などを取り払って、内装を一から作り直すスケルトンリフォームを実施する場合があります。

大がかりな工事になり、600万円以上かかることもあります。

スケルトンリフォームの費用目安は以下のとおりです。

床面積 スケルトンリフォームの費用目安
60平方メートル 600万~700万円
70平方メートル 700万~850万円
80平方メートル 800万~1,000万円

中古マンションの内装リフォーム費用を安く抑えるポイント

中古マンションの内装リフォームは、以下の3つのポイントに留意すると費用を抑えられることがあります。

  • 複数の内装業者から見積もりをとる
  • リフォームする箇所の優先順位をつける
  • 住宅ローン減税制度・補助金制度を利用する

それぞれのポイントを詳しく解説します。

複数の内装業者から見積もりをとる

内装業者ごとに、資材や設備をメーカーから購入する際の割引率(かけ率)が定められています。

かけ率が低い内装業者に依頼すると、その分安くリフォームができることもあります。

そのため、複数の内装業者から見積もりを取り、比較してから依頼するようにしましょう。

リフォームする箇所の優先順位をつける

思ったよりも見積もりが高くなることがあるかもしれません。

そのようなときは、グレードを下げて希望するすべての場所をリフォームするのではなく、優先順位の高い場所だけをリフォームするほうが満足度を高めることができます。

内装業者に依頼する前に、リフォームする箇所の優先順位をつけておきましょう。

住宅ローン減税制度・補助金制度を利用する

ローンで中古マンションのリフォーム資金を準備する場合は、住宅ローン減税制度を利用できることがあります。

以下の条件に合致するときは、内装業者にも問い合わせのうえ、減税制度の適用も検討しましょう。

  • ローンの返済期間が10年以上
  • 床面積が50平方メートル以上(※)
  • リフォーム総額が100万円以上
  • 耐震基準を満たしている、もしくは築25年以下

お住まいの自治体によっては、補助金制度を利用できることもあります。

気になる方は、市区町村役場に問い合わせてみましょう。

※入居時期などによっては床面積の条件が変わることもあります。

参考:国土交通省「住宅ローン減税制度利用の要件」

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、中古マンション探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
「なかなか物件が見つからない」「物件探しに疲れた」という方はぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

ちゅうこマコラム用バナー横

中古マンションの内装リフォームをする時の注意点

中古マンションの内装をリフォームするときは、以下の4つのポイントに注意しましょう。

  • 管理組合に届け出を出さないといけない
  • 周辺住民の方に挨拶しておく
  • 間取りを変更することは難しい
  • リフォームできる部分は専有部分だけ

それぞれのポイントを詳しく解説します。

管理組合に届け出を出さないといけない

小規模のリフォームでも、管理組合に届け出を提出する必要があります。

スムーズに内装リフォームを実施するためにも、早めに手続きをしておきましょう。

周辺住民の方に挨拶しておく

内装リフォームでは、工事音が響くだけでなく、エレベーターを一時的に独占する可能性もあります。

周辺の住民に事前に挨拶しておくことで、トラブルを回避しましょう。

間取りを変更することは難しい

鉄筋コンクリートのマンションでは、間取りの変更は不可能です。

軽量鉄骨や木造の建物は間取り変更ができることもありますが、多くのマンションは鉄筋コンクリートなので、事前に構造を確認しておきましょう。

リフォームできる部分は専有部分だけ

壁紙やフローリングなどは専有部分ですが、玄関ポーチやバルコニー、窓ガラス、給水配管などは共有部分です。

共有部分に該当する場所はリフォームできないので注意しましょう。

まとめ:内装リフォームを実施して理想の暮らしを手に入れよう

予算やリフォームしたい部分の優先順位を決めて、内装業者と話し合ってリフォームを進めていきましょう。

また、早めに管理組合に届け出を出しておくことも大切です。

また、自分でできるDIYもたくさんありますが、思い切って内装の雰囲気を大きく変えたいのであれば、専門の内装業者に依頼するのがおすすめです。

リフォームにかけられる予算を考慮したうえで、希望を叶えてくれる業者を探してみましょう。

ちゅうこマ!では、中古マンションを多数ご紹介しています。

リフォーム・リノベーション済の物件情報も掲載しているので、ぜひご覧ください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、中古マンション探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
「なかなか物件が見つからない」「物件探しに疲れた」という方はぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済・築浅の物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて